| テオソドン 学名( Theosodon lydekkeeri ) | |
|
|
|
| 分類 | 哺乳類・滑距目・マクラウケニア科 |
|---|---|
| 生息年代 | 新第三紀(中新世前期) |
| 生息地域 | 南米(パタゴニア) |
| 体長 | 2m |
|
ラクダの仲間である
ラマやグアナコに似た動物であると 考えられていますが、ラクダの仲間とは類縁の異なる 南米特有の哺乳類で足の指は3本あり、 バクのような鼻をもつ マクラウケニアの祖形動物であったといわれています。 |
|
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。