ユーステノプテロン 属名(Eusthenopteron ) 中国名(真掌鰭魚) |
|
分類 Classification |
魚類・総鰭目・扇鰭亜目・オステオレピス下目・ユーステノプテロン科 Fish, Sarcopterygii, Tetrapodomorpha, Osteolepiformes, Tristichopteridae |
---|---|
生息年代 Fossil range |
デボン紀後期 Late Devonian |
生息地域 Habitat |
北米、ヨーロッパ North America and Europe |
全長 Body length |
30〜120cm 30 - 120 cm |
ユーステロプテロンは外見、魚そのものですが、普通の魚と 違ってヒレに骨があります。このような魚類を「肉鰭類」と 呼ばれ、現生では深海に生息するシーラカンスがそれにあたります。 植物の多い河床でユーステロプテロンは植物をヒレでかき分けて 泳いでいたため、骨のついた頑丈なヒレが必要だったからです。 このヒレの中に骨をつくることによって、陸に上がる四肢動物へ とつながっていくのです。また彼らは肺呼吸する肺魚のなかまです。
Eusthenopteron were fish in appearance,
|
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。