セミロストルム  学名(Semirostrum ceruttii

分類
Classification
爬虫類・クジラ目・ハクジラ亜目・ネズミイルカ科
Mammalia , Cetacea, Odontoceti, Phocoenidae
生息年代
Fossil range
新第三紀・鮮新世
Neogene Pliocene
生息地域
Habitat

Sea
全長 2,2m
500万年〜150万年前に生息していたネズミイルカの仲間です。
下アゴが前方へ伸長しているのが大きな特徴で、この長い下アゴで
海底の泥の中の獲物をすくい取って食べていたといわれています。
また下アゴの骨のなかには神経や血管を通す管があることから
おそらく、下アゴは敏感で、その下アゴで海底のなかを探りながら
エサをとっていたと考えられています。

------------------------------------------------------------------------

下アゴが突き出たタイプの古生物
サウロドン硬骨魚、 プラティベロドンゾウの仲間




★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は トップページへどうぞ。