リオプレウロドン
 属名(Liopleurodon ) 中国名(滑歯龍)

分類 爬虫類・広弓亜綱・長頚竜目・プリオサウルス科
生息年代 ジュラ紀後期
生息地域 海(ヨーロッパ)
全長 12m〜25m
首長竜はその名のとおり、 エラスモサウルスのように首の長い海生爬虫類が
知られていますが、リオプレウロドンはプリオサウルス類に属する首が
短いタイプです。しかし、頭部は巨大で全爬虫類のなかでは最大です。
3mにも達する下顎の骨が発見されており、その下顎から推定15m〜
18mとされています。さらに断片的ですがこの3mの下顎より
大きな下顎も発見されており、推定25mの巨体もいたようです。
彼らは当時の海の覇者であり、食物連鎖の頂点に立っていました。

ブログ記事(海生のクビナガ竜は産卵?出産?)

ブログ(首長竜の系譜)

ブログ記事(アゴ最強伝説2)

恐竜 化石
ティラノサウルス・恐竜なら化石セブン




★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は トップページへどうぞ。