プレシオサウルス
 属名(plesiosaurus ) 中国名(小蛇頸龍)

分類 爬虫類・広弓亜綱・鰭竜上目・長頚竜目・プレシオサウルス上科
生息年代 三畳紀後期〜ジュラ紀前期
生息地域 海(ヨーロッパ)
全長 5m
へびのような長い首と海亀のような大きな鰭。速く泳ぐ事はできなかった
ようですが、獲物のイカや魚をとる時は大きな鰭で素早く方向転換し、長
い首を有効に使って捕まえていたといわています。鰭の骨格構造から肩より上
にあげられず潜ることは出来なかったという説もあります。プレシオサウ
ルスは沿岸の浅瀬に棲んでいて、アシカのように陸にも上がっていた
ともいわれています。プレシオサウルスは体長5メートルと、思ったより小さいですが、
白亜紀後期の首長竜、 エラスモサウルス は13メートル以上ありました。

ブログ記事(海生のクビナガ竜は産卵?出産?)

ブログ記事(首長竜の系譜)




★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は トップページへどうぞ。