|
オオクラゲダコ 学名(Opisthoteuthis albatrossi ) 英名(Dumbo Octopus) |
|
|
|
| 分類 | 軟体動物門・頭足綱・八腕目・メンダコ科 |
|---|---|
| 生息地域 | 深海 |
| 全長 | 20cm |
|
普通に見られる
マダコなどと違い、深海に生息するタコは 胴体にミミ(ヒレ)をもっており、本種はそのミミで羽ばたかせて 水中を泳ぐため、「ダンボオクトパス」と呼ばれています。 |
|
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。