| メトリディオコエルス 属名(Metridiochoerus ) | |
|  | |
| 分類 | 哺乳類・偶蹄目・猪豚亜目・イノシシ科 | 
|---|---|
| 生息時代 | 第三紀後期〜第四紀 | 
| 生息地域 | 南アフリカ、タンザニア、ケニア | 
| 体長 | 200〜250cm | 
| 300万〜100万年前の東アフリカに生息していた ウシほどの大きな イボイノシシの仲間です。 現在のイボイノシシと同じく、外側上方に湾曲した大きな牙は 2対あり、高くて大きな臼歯をもっていることから草を食べるの に適した草原性の動物でした。 | |
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。