キタカミカリス・ウタツエンシス  学名(Kitakamicaris utatsuensis

分類
Classification
節足動物門・甲殻亜門・囊頭綱
Arthropoda, Crustacea, Thylacocephala
生息年代
Fossil range
三畳紀前期
Early Triassic
生息地域
Habitat
アジア(日本)
Asia(Japan)
大きさ 3cmほど
キタカミカリスは日本の宮城県南三陸町の魚竜 ウタツサウルスが産出された
ことで知られる大沢層で化石が発見されています。
「囊頭綱」といわれる絶滅した甲殻類の1グループの1種で
、 目と脚意外は甲皮で体全体が覆われ、大きな眼を持つのが特徴です。
「囊頭綱」には古生代シルル紀の アイニクトゾーン
古生代石炭紀にはコンベキシカリスコンカビカリス
中生代ジュラ紀には ドロカリスが知られています。




★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は トップページへどうぞ。