イクチオステガ 属名(Ichthyostega ) 中国名(魚石螈) |
|
|
|
分類 Classification |
両生類・迷歯亜綱・イクチオステガ目 Amphibia, Labyrinthodontia, Ichthyostegalia |
---|---|
生息年代 Fossil range |
デボン紀後期 Late Devonian |
生息地域 Habitat |
グリーンランド Greenland |
全長 Body length | 1m |
最初に陸にあがったとされる脊椎動物の1つで有名です。 地上では直接、重力を受けるためイクチオステガの湾曲した 幅広い肋骨はそれらから内臓を守り、体を支えました。 近い仲間である アカントステガ と同じように、4本の足とその指を もっていますが、指は7本と多く、櫂の形をなしており、 陸を歩くにはあまり適していなかったといわれています。 この足は水草などをよじ登るのに役立ち、地上には上がるものの、 ほぼ水中を過ごしたと考えられます。
Ichthyostega was known as one of the first vertebrates moving on land.
|
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。