| ヘスペロサウルス 属名(Hesperosaurus mjosi ) | |
|   Tweet | |
| 分類 | 恐竜・鳥盤目・装楯亜目・剣竜下目・ステゴサウルス科 | 
|---|---|
| 生息年代 | ジュラ紀後期 | 
| 生息地域 | 北米 | 
| 全長 | 5m | 
| アメリカのワオミング州で新しく化石が発見された ステゴサウルスの仲間です。 背中に1列に並んだ骨板があり、 ステゴサウルスの骨板と ちがい丸い形をしていたのが特徴です。 原始的なステゴサウルスといわれ、 ダケントルルスと姉妹系統 といわれていますが、肩のスパイクは発見されていません。 化石では肋骨にいくつもの骨折の跡があり、尾の付け根には 病気によると見られる骨の変形があります。 | |
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
古世界の住人トップページへどうぞ。