ケツァルコアトルス
 学名(Quetzalcoatlus northropi ) 中国名(披羽蛇翼龍)

分類 爬虫類・翼竜目・プテロダクティルス亜目・アズダルコ科
生息年代 白亜紀後期
生息地域 北米
翼開長 10m
史上最大の飛行生物といわれる巨大な翼竜で、
翼を広げると10mにも及びましたが、体重は非常に
軽いつくりになっており、成人の体重ほどともいわれています。
名前はアステカの羽毛の生えヘビの形をした神様の
名前にちなんでいます。
ケツァルコアトルスのようなアズダルコ類
という翼竜は コンドルのように死肉を漁る清掃動物と
いわれていましたが、クチバシの形、柔軟性に欠けた首から
そうではないだろうといわれています。
飛行しながら水面近くにいる魚をすくうように食べた。あるいは
陸上で足元に這い回る小動物をついばむように食べたといわれて
います。

ブログ記事(世界最大の翼竜展)

ブログ記事(翼竜ケツァルコアトルスの離陸)

=========================================================================

史上最大級の飛行鳥類は
アルゲンタビス ⇒ オステオドントルニス

恐竜 化石
ティラノサウルス・恐竜なら化石セブン




★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は トップページへどうぞ。