レピドデンドロン(リンボク) 属名(Lepidodendron ) | |
Tweet |
|
分類 Classification |
ヒカゲノカズラ植物門・ミズニラ綱・リンボク目・リンボク科
Lycopodiophyta, Isoetopsida, Lepidodendrales, Lepidodendraceae |
---|---|
生息年代 Fossil range |
石炭紀 Carboniferous |
生息地域 Habitat |
北アメリカ、ヨーロッパ North America, Europe |
樹高 | 40m |
シダ植物の一群であるヒカゲノカズラ類の植物に類縁にあり、 高さ40m、幹の太さは2mほどの大木のように成長し、 石炭紀の大森林を構成するもっとも主要で、巨大な植物でした。 幹の表面菱形の構造がびっしりと埋まっており、これが 魚のウロコが並んでいるようにみえることから鱗木(リンボク) という名の由来になっています。 石炭紀の大森林を構成した代表的な樹木はこのリンボクのほか、 フウインボク とロボクがよく知られています。 |
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。