| プロティポテリウム 属名(Protipotherium ) | |
Tweet |
|
| 分類 | 哺乳類・南蹄目・インテラテリウム科 |
|---|---|
| 生息年代 | 新第三紀(中新世前期〜鮮新世中期) |
| 生息地域 | 南米(アルゼンチン) |
| 体長 | 40cm |
|
ウサギに似ていますが、南米大陸固有の南蹄目の動物 です。また胴が長く、尾が長いなどの特徴があります。 門歯(前歯)は物をかじるのに適していて、よく発達 し、臼歯は植物をすりつぶすのに適しています。歯は 一生伸びつづけ、硬い食物を食べ続けても歯がなくなる ことはないようです。 |
|
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。