| ピカイア 属名(Pikaia ) | |
|  | |
| 分類 | 脊索動物 | 
|---|---|
| 生息年代 | カンブリア紀 | 
| 生息地域 | 海・北米、中国 | 
| 体長 | 4cm | 
| 現生のナメクジウオに似ています。ピカイアの泳ぎ方は身体を 左右にくねらせて泳ぎ、魚の泳ぎ方に似ています。 尾はヒレ状になっていますが、尾と思われるのが体の前部 という可能性も指摘されています。 ピカイアの最大の特徴は体の中に脊索と呼ばれる芯のようなもの があり、これは後に魚や両生類、爬虫類そして、われわれヒトの 共通にもっている背骨になるといわれています。 つまり、ピカイアは背骨をもった動物、セキツイ動物の遠い 祖先になります。 | |
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。