| ペトロラコサウルス 属名(Petrolacosaurus ) | |
|   | |
| 分類 | 爬虫類・双弓亜綱・アレオスケリス目 | 
|---|---|
| 生息時代 | 石炭紀後期 | 
| 生息地域 | アメリカ | 
| 全長 | 40cm | 
| 知られている限りでは最古の双弓類です。双弓類とは 現在でも生息しているヘビやトカゲ、ワニや、鳥類、 そして恐竜や首長竜、翼竜などの大きなグループです。 およそ3億年に最初の双弓類、このペトロラコサウルスが 現れました。 無弓類の ヒロノムスに似ていますが、頭部が小さく、 首や足がやや長いのが特徴です。 昆虫などの小動物を食べていたようです。 
 | |
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。