| パンティルス 学名(Pantylus cordatus ) | |
|  | |
| 分類 | 両生類・空椎亜綱・細竜目・パンティルス科 | 
|---|---|
| 生息年代 | ペルム紀前期 | 
| 生息地域 | 北アメリカ | 
| 全長 | 25cm | 
| 水生種、陸生種や地中性のものまで多様な生態をもつ 「細竜目」と呼ばれる絶滅両生類のグループの仲間です。 このパンティルスはその中でも、しっかりした四肢をもち、 おそらくトカゲに似た陸生種だったようです。 大きな頭部と大きな歯をもつのが特徴です。 | |
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。