パイパバロン | |
(イラスト / オパビニマニアJ ) |
|
分類 | 軟体動物門 腹足綱 ミミガイ科 リクアワビ属 |
---|---|
生息年代 | 5000万年後 |
生息地域 | アジア |
体長 | 8cm |
陸に進出したアワビの子孫である。 殻にあいている孔の部分が長く伸び、細長くなっている ところから「パイプ」+「アバロン(アワビ)」で、 このように名づけられた。 このパイプ構造の中には、少量の体液がたまり、 陸での呼吸を助けている。本来この孔からは、排泄や卵や 精子の放出を行っていたが、その働きは体後部に 別の総排泄口に移された。また、軟体部は、表面が皮の ようになり、水分の損失を抑えるようになっている。 彼らは、薄暗い森林で、木の幹や落葉層に生じる菌類等を 食べて生活をしている。 パイプ構造は、その間に小枝や落ち葉が挟まることによって カモフラージュに役立っているほか、呼気によりある周波数 の音を出している。この音には、どうやらパイパバロンを 捕食する動物への忌避効果があるようである。 (解説 / オパビニマニアJ ) |
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。