| マンドリル 学名(Mandrillus sphinx ) 英名(Mandrill) | |
|   | |
| 分類 | 哺乳類・霊長目・真猿亜目・狭鼻下目・オナガザル科 | 
|---|---|
| 生息地域 | アフリカ中部の森林 | 
| 体長 | 50〜95cm | 
| サルのなかまは人間や鳥のように色を見分ける目を持っています。 マンドリルはその典型的な証拠で、マンドリルの顔には赤、青、黄 そして白とすべての原色がそろっています。大人のオスは更に色鮮 やかで、その中でも色鮮やかなものは元気で強いのです。ですから メスへのアピールが顔で決まります。 | |

★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。