ホエールヘッド・モーレィ(クジラウツボ)

(イラスト / 中華的熊猫  )
分類 硬骨魚綱・ウナギ目・オオゼキウツボ科
生息年代 2億年後
生息地域 海洋(沿岸部を好む)
全長 10〜18m
ウツボから進化した大型の海洋生物。
大多数のウツボ類が大型の捕食性生物の生態的地位を獲得する中、
この種は海の底に住む微細な生物、特に砂の中に潜む動物性プランクトン
(他に海底に産み落とされた様々な魚介類の卵、沿岸部の砂地に好んで
生息する小さなエビ類など)を餌にする方向に進化した。
大きく発達した頭部と、細かく板状に変形した多数の歯が特徴で、
この頭部を砂地に突っ込んで砂ごと小動物を口に含み、舌と歯を器用に
用いて砂と水だけを吐き出して食べる。
底棲の微細な生物を食べると言うその習性から、表層や中層のプランクトン
を捕食する濾過食の生き物とは巧く棲み分けが出来ているようだ。
動きは非常にゆったりとしており、移動中に動きの素早い捕食者に
襲われる事も珍しくないが、その際は弾力性に富んだ、
頑丈で分厚い皮膚が身を守る頼みである。
卵胎生、体内受精。一度の出産で10〜50匹の子供を産み落とす。
子供は腹部の卵黄が失われるまでの数週間は何も食べずに過ごし、
卵黄が無くなる頃には親と同じモノを食べ始める。

(解説 / 中華的熊猫 )

恐竜 化石
ティラノサウルス・恐竜なら化石セブン




★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は トップページへどうぞ。