コトクラゲ 学名(Lyrocteis imperatoris ) | |
Tweet |
|
分類 | 有櫛動物門・有触手綱・クシヒラムシ目 |
---|---|
生息地域 | 日本の太平洋岸 |
全長 | 10〜14cm |
浮遊生活ではなく、海底で固着生活を送る珍しいクシクラゲの仲間で、 潮の流れなどの刺激を受けると体から触手を伸ばし、流れてくる有機物を摂取します。 竪琴のような形をしていることからコトクラゲと呼ばれています。 また学名にあるimperatoris(インペラトリス)という種名はクラゲの研究で 著名であった昭和天皇が1941年に相模湾で採取され、それにちなんで 命名されたものです。 |
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。