キングコブラ
 学名(Ophiophagus hannah ) 英名(King cobra)
分類 爬虫類・有鱗目・ヘビ亜目・コブラ科
生息地域 アジア南部〜東南アジア
体長 3〜4m(最大550cm)
森林やプランテーションなどに広域に生息しています。成体は体色は
黄褐色あるいは緑灰色で、幼体は暗色に黄色い縞模様をしています。
キングコブラはヘビのなかでは珍しく、繁殖時に「つがい」をつくり、
メスは落ち葉や枯れ枝などで巣をつくり、雌雄で卵を保護します。
主にキングコブラは同じヘビを捕食しますが、ときおりトカゲやネズミ
も捕食します。
キングコブラは強い毒をもっており、その毒は「神経毒」といって
神経に作用する毒です。噛まれても痛くはありませんが、毒は神経に
作用し、脳の命令が伝わらないため呼吸ができないという恐ろしい毒
です。しかし深い森に生息しているため、人が噛まれることはめったに
ありません。

ブログ記事「キングコブラの毒でゾウを倒せるか」

恐竜 化石
ティラノサウルス・恐竜なら化石セブン




★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は トップページへどうぞ。