フナクイムシ 学名(Teredo navalis)など | |
Tweet |
|
分類 Classification |
軟体動物門・二枚貝綱・異歯亜綱・フナクイムシ科 Mollusca, Bivalvia, Heterodonta,Teredinidae |
---|---|
生息地域 Habitat |
世界じゅうの海 All over the world Sea |
全長 | 30cm |
フナクイムシ(船喰虫)と呼ばれ、海中の木材を食べて、 穴をあける習性があり、木造船の船底に穴をあける害虫と 知られているため、そのように呼ばれています。 ムシと呼ばれ、細長いワーム系の生き物のように見えますが、 アサリやホタテといった二枚貝の仲間で、貝殻は体の先端にあり、 この貝殻を歯のようにつかって、木材を食べます。 また体内に共生するバクテリアが分泌する酵素によって 木のセルロースを消化できるようになっています。 フナクイムシは1種だけでなく、いくつもの属がいて、 よく見られる代表的な属はテレド属(Teredo)です。 |
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。