| フクロモグラ 学名(Notoryctes typhlops ) 英名(Southern marsupial mole) | |
|   Tweet | |
| 分類 | 哺乳類・有袋目・フクロモグラ科 | 
|---|---|
| 生息地域 | オーストラリア北西部〜南部の砂漠周辺 | 
| 体長 | 12〜16cm | 
| モグラのような姿ですが、モグラの仲間ではなく有袋類の仲間です。 これは有袋類フクロモグラが地中生活に適応した結果、モグラの ように姿になった収斂進化の好例ともいえます。 砂地にトンネルを掘り、多くの時間を地中の中で過ごしており、 甲虫の幼虫やアリなどを食べています。 目や耳は退化しています。雨上がりには地上にでてくることも あるようです。 | |
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。