| ハシビロコウ 学名(Balaeniceps rex ) 英名(Shoebill) | |
|   | |
| 分類 | 鳥類・コウノトリ目・ハシビロコウ科 | 
|---|---|
| 生息地域 | 中央アフリカ | 
| 体長 | 120cm | 
| 大きく重いクチバシをもっているため、首を縮めて バランスよく直立して立っている姿勢をよくしています。 熱帯の沼地や湿地などに物置のようにじっと動かず、 ナマズやハイギョなどの魚が近づくと、体ごと倒れこんで 捕らえ、丸呑みする待ち伏せタイプの捕食者です。 | |
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。