| ドロモルニス 学名(Dromornis stirtoni ) | |
|
Tweet |
|
|
分類 Classification |
鳥類・カモ目・ドロモルニス科 Aves, Anseriformes, Dromornithidae |
|---|---|
|
生息年代 Fossil range |
新第三紀(中新世後期〜鮮新世前期) Neogene (Late Miocene - Early Pliocene) |
|
生息地域 Habitat |
オーストラリア Australia |
| 体高 Body length | 3m |
|
推定体重500kgという発見されている中では 地球史上最大かつ最も重い鳥といわれています。 600〜800万年前の当時、亜熱帯だった開けた森林に 生息しており、種子や果実を食べたと考えられています。 ダチョウや エミューなどの仲間と思われていましたが、 骨格からカモの仲間ではないかという人もいます。
|
|
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。