ディアブロケラトプス  学名(Diabloceratops eatoni ) 

分類
Classification
恐竜・鳥盤目・周飾頭亜目・角竜下目・ケラトプス科
Dinosauria, Ornithischia, Marginocephalia, Ceratopia, Ceratopidae
生息年代
Fossil range
白亜紀後期
Late Cretaceous
生息地域
Habitat
北アメリカ
North America
全長 Body length 6m
ディアブロケラトプスはアメリカ、ユタ州で化石が発見された
8500万年前に生息した角竜のなかまです。
スティラコサウルス エイニオサウルスのような
長い角がフリルに2本伸びていました。
フリルのこの長い角から、スペイン語で悪魔を意味する「ディアブロ」
と冠する名前が2010年に付けられました。

Diabloceratops is a genus of Ceratopsia which lived 85 million years ago,
The fossil was discovered in Utah, the United States of America.
Two long horns like Styracosaurus and Einiosaurus were extended on the frill.
"diablo" which means a evil in spanish from this long horns on the frill
was attached to the name in 2010.

ブログ記事(荒くれ者・トリケラトプス)

ブログ記事(北米の角竜は2タイプ)

ブログ記事(北米角竜の多様性と造山運動の多様性)




★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は トップページへどうぞ。