アイスランナー | |
(イラスト原案 / Yddit ) (イラスト / 川崎悟司 ) |
|
分類 | 鳥類・カッコウ目・アメリカジカッコウ科 |
---|---|
生息年代 | 500万年後 |
生息地域 | 北米のツンドラ地帯 |
全長 | 40〜50cm |
極北に適応した地上性の鳥。
ミチバシリを祖先とする。 雑食性で、植物を主として小動物や死肉も食べる。 頭部は頑丈で、短い冠羽がある。脚は比較的短いが、 かなり速く走ることができる。 爪がスパイクのような役割を果たし、氷上でも安定した走行が 可能。体は、全体的に突出部分が少なく寒冷地適応を示す。 発達した皮下脂肪と消化器官のため重く、飛べない。 羽毛は銀白色で光をよく透す性質をもつ。 このことと皮膚が黒いことによって、効率的に太陽熱を 体温維持に利用できる。 冬が訪れると、穴や岩の隙間に枯れ草などを使って寝床を作り、 冬眠する。また、冬以外の時期でもエネルギー節約のために 代謝を低下させることがしばしばある。 春〜夏の繁殖期には、たくさんのアイスランナーが営巣地に集まる。 (解説 / Yddit ) |
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。