| センジュナマコ 学名(Scotoplanes globosa ) | |
Tweet |
|
| 分類 | 棘皮動物門・ナマコ綱・板足目・クマナマコ科 |
|---|---|
| 生息地域 | 水深540〜5900mの深海 |
| 全長 | 8cm |
|
深海に生息するナマコの仲間です。 背中にある2対の触手のようなものが特徴的で、 5〜7対の足で海底を歩きながら、海底に降り積った 有機物を食べて暮らしています。 冷たい海では水深数百mにも出現しますが、たいていはかなり深い海 に生息しています。しかし6000m以上深い場所では生息しておらず、 それ以上深いところでは代わって クマナマコが見られるようになります。 |
|
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。