| ネオアサフス・コワレフスキー 学名(Neoasaphus kowalewskii ) | |
|
|
| 分類 | 節足動物門・三葉虫綱・プティコパリア目・アサフス科 |
|---|---|
| 生息時代 | オルドビス紀中期 |
| 生息地域 | 海(ロシア) |
| 体長 | 6cm |
|
古代の海の代表的な生物、三葉虫の仲間です。 三葉虫の中でも、変わった姿をしており、カタツムリのように 伸びた目をもっていました。この目のおかげで海底に潜り込ん でも外の様子を見ることができたと考えられています。
|
|
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。