| 
カンガルー 属名(Macropus ) 英名(Kangaroo ) 中国名(大袋鼠)  | 
|
 
Tweet  | 
|
| 
分類 Classification  | 
哺乳類・有袋上目・カンガルー科 Arthropoda, Marsupialia, Diprotodontia,  | 
|---|---|
| 
生息地域 Habitat  | 
オーストラリア Australia  | 
| 体長 Body length | 85〜160cm | 
| 
オーストラリアの岩石の多い開けた草原に小群をつくって生息していま す。繁殖期は決まっておらず、未熟な状態で生まれた子供を母親は育児 嚢とよばれるおなかの袋に約8ヶ月育てます。大きな尾でバランスを取 りながらのジャンプは幅跳びで8m、高さは2,5mを越え、時速72km もの高速跳躍を生み出します。オーストラリアではカンガルーが自動車 によくひき殺ろされ、「カンガルー注意」の交通標識があるくらいで、 野生のカンガルーに出会うことは珍しいことはなく、オーストラリア では多くの種が絶滅の危機に瀕している中、カンガルーはその生息数 が増え続け、5000万頭以上いるといわれています。 =================================================================== 
  | 
|
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。