| ディクラヌルス 属名(Dicranurus ) | |
|
|
| 分類 | 節足動物門・三葉虫綱・リカス目・オドントプルーラ科 |
|---|---|
| 生息年代 | デボン紀 |
| 生息地域 | 海(アメリカ、モロッコ) |
| 体長 | 4〜5cm |
|
トゲトゲしい体で武装化が顕著に表れているリカス目オドントプルーラ類 というグループの三葉虫ですが、その中でも特徴的な装飾をもつ種で 頭部にカールした1対の角をもっています。 デボン紀の三葉虫はトゲトゲしく武装化したものが目立つようになりますが、 当時の魚類はアゴを持つことによって、捕食者という立場のものが増え、 それに備えてのものかもしれません。
|
|
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。