| ベガビス・イアアイ 学名(Vegavis iaai ) | |
|
|
| 分類 | 鳥類・カモ目・カモ科 |
|---|---|
| 生息時代 | 白亜紀後期 |
| 生息地域 | 南極 |
| 翼開長 | 50cm |
|
恐竜時代に生息した現在のアヒルなどのカモやガンの仲間に 直接つながる祖先といわれる鳥です。 南極半島先端に近いベガ島でこのカモ類の化石が発見された ことにより、白亜紀末以前には原始的なダチョウやキジの仲間 も生息していた可能性が高く、この時にはすでに現代型の鳥類が 多種多様に進化した時期だったことが考えられます。 |
|
★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は
トップページへどうぞ。