バショウカジキ
 学名(Istiophorus platypterus ) 英名(sailfish)
分類 魚類・硬骨魚綱・スズキ目・マカジキ科
生息地域 北太平洋、インド洋の熱帯〜温帯
全長 3m
外洋に生息するカジキですが、このバショウカジキはカジキの
仲間では最も沿岸性が強いカジキです。
体高より大きい背ビレをもっており、この背ビレが「芭蕉の葉」に
似ていることから「バショウカジキ」と名づけられました。
英語ではその背ビレを船の帆に見立て「Sailfish」と呼ばれています。
バショウカジキは数匹で組んで獲物である魚群を追いかけ、その魚群の
前に立ちはだかって、この発達した背ビレを広げて威嚇し、魚群を
混乱させます。その隙に魚をカジキ特有のとがった吻(ふん)で
叩き捕食します。
また泳ぐスピードは海洋生物中最速で、時速120kmにもなり、
背ビレは急停止するときのブレーキに役立つともいわれています。

ブログ記事(太古の連続通り魔的大型魚)




★このページは「古世界の住人」の一部です。
検索などで来られた方は 古世界の住人トップページへどうぞ。